2018年 ゆう豆大豆畑 種まき 始動です
- 2018/06/21
- 11:31

みなさん。こんにちは。京・美山ゆばゆう豆 WEB店長西山です。ゆう豆では持続可能な町とビジネスのあり方を実践していく上で創業当時より【大豆作りから始めるオンリーワンの美山ゆば】をテーマに地元も農家さんと大豆畑作りに取り組んできました。これは11年前 僕がゆう豆に入った頃の種まきの記念撮影懐かしい。この小さな代表の娘ちゃんももう中学生ゆう豆の大豆は地元の農事組合さんの協力によってゆう豆のゆば作りは支えら...
収穫間近!!!!
- 2011/09/29
- 14:06

今年は大型台風が2つも上陸したおかげで大豆畑の大豆たちもかなり倒れてはしまいましたが収穫間近となってきました!このように緑色の葉っぱが枯れてきて、すべて落ちてしまえば収穫となります。しかし、違う品種の大豆も今年植えてみたのですがこちらはまだまだ青々と茂っております。これは青大豆の畑です。まだまだ時間がかかりそうです。この青大豆は、今年の夏限定でした青ゆばの原料となります。このようなきれいな緑色をし...
7月5日の大豆です。
- 2011/07/06
- 08:19

7/5今週の大豆畑の様子ですところどころはえてきていない所があるので週末にまびいたものを移植していたのですが移植のときにすでに大きくなりすぎていたみたいでうまく根がつかなかったようです。来年はもう少し早い段階で移植します。...
2011年産大豆~2週間後~
- 2011/06/30
- 18:26

種をまいてはや2週間が経過・・・。大豆畑の様子は・・・このような状態です。大豆の間に見えるのは雑草です。そこで、その雑草を取り除いてやるために『中耕』という作業をしてやります。大豆と大豆の土を耕し大豆の根元に土をかけてやる・・・という作業です。今は機械ですべて出来るようになったのですが・・・昔はこれを手作業でされていたようです・・・。このような感じの仕上がりです・・・。これをもう1回ぐらいしてやると...
2011年大豆
- 2011/06/30
- 18:06